「また山に登りたい」―両膝の変形性膝関節症に悩んだ私が、再び前を向けた理由

目次

「また山に登りたい」―膝の痛みに悩んだ私が、再び前を向けた理由

介護の現場で働く芳賀さん。
長年、両膝の変形性膝関節症による痛みに苦しみ、登山や仕事にも支障が出ていました。

そんな芳賀さんがBACK AGINGと出会い、希望を取り戻すまでの軌跡を伺いました。

きっかけは、突然の訪問から

芳賀さん:
最初は、本当に突然の出会いでした。職場である介護福祉施設の方から「良いところがあるよ」と紹介され、BACK AGINGのトレーナーさんが職場に来てくれて。その時は、「誰が来てくれてるの?」という感じで、戸惑いもありました。でも今振り返ると、本当に出会えてよかったと思っています!

これまでいくつかの整体や整形外科に通ってきましたが、根本から体を見直すという視点はなくて…。BACK AGINGは、自分の身体そのものと向き合う良いきっかけになりました。

階段の上り下りすら困難だった日々

私の膝の痛みは、もう3年ほど前からありました。最初は整形外科で「腰からくる膝の痛み」と診断されて、一度は整体と併用して1年半かけて痛みが取れたんです。でも、また突然ぶり返してしまって…。そのときは「変形性膝関節症」とはっきり診断されました。

階段の上り下りも手すりなしでは無理な状態で、介護の仕事も辛かったです。痛み止めを飲みながら仕事をこなしていましたが、「このままずっとこうなのかな…」という不安がありました。

BACK AGINGで始まった“本当の変化”

4月からBACK AGINGに通い始めて、もう2ヶ月ほどになりますが、最初の印象は「こんなに簡単な動きでいいの?」というものでした。でも、やってみると身体が驚くほど楽に動くようになって。膝の痛みも、かなり軽減されてきました。

何より、心が前向きになったのが一番の変化です。体が動くようになると、気持ちも自然と明るくなるんですね。

登山が教えてくれた“挑戦する気持ち”

登山を始めたのは20年前、介護施設の主治医が登山家で、高齢者の登山教室を開いていたことがきっかけでした。最初は高尾山から始まり、丹沢、箱根、金時山、そして北海道の大雪山や旭岳にも登りました。山登りの魅力は、花や岩肌の美しさ、そして何より登頂したときの達成感です。

50代から始めた趣味でしたが、すっかり山の魅力に惹かれていきました。けれど、膝の痛みが再発してからは登山も控えるように…。

もう一度「挑戦したい」気持ちを取り戻したい

今はまだ本格的な登山やマラソンは難しいけれど、痛みが完全になくなったら、また挑戦したい気持ちはあります。実は以前の職場のスタッフがホノルルマラソンに挑戦していて、「何時間かけてもいいから完走できる」と聞いたとき、私も走ってみたいと思ったんです。

歩いてでもいいから、一歩一歩進んでみたい。その気持ちを、また思い出せたことが嬉しいです。

膝の痛みが“気持ち”を縛っていた

膝の痛みがあると、身体だけでなく心にもブレーキがかかります。「本当はやりたいのに…」と、自分に言い聞かせる日々。そんな状態から少しずつ抜け出せて、膝の症状が軽減してきて、「また挑戦したい」と思えるようになった今、希望の光が見えてきました。

最後に

芳賀さん:
今では、「山に登りたい」「マラソンに挑戦したい」という前向きな気持ちが湧いています。身体が少しずつ変わってきたことで、心にも余裕が生まれました。BACK AGINGに出会えたこと、本当に感謝しています。

真ん中に写っているのが、
今回ご紹介させていただいた芳賀さんです!

膝痛で悩まれている方のお力になります!

膝の痛み、仕方ないとあきらめていませんか?

「もう膝が痛いのは当たり前だと思っている」
「色々試したけど、良くならずに疲れてしまった」
「もっとラクに、もっと楽しく走れるようになりたい」

そんなあなたへ——
私たちBACK AGINGの無料オンライン体験で、まずは一歩を踏み出してみませんか?

専門のトレーナーが、あなたの体のクセや膝痛の原因を丁寧に見極めます。
無理な運動や押しつけではなく、“あなたの身体に合った”改善の道をご提案します。

まずは【公式LINEに登録】して、体験メニューのページをチェックしてみてください。

あなたの「変わりたい」という想いに、私たちは本気で応えます。

BACK AGINGチーム一同、あなたとお話できることを楽しみにしています!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次